N2文法解说节目参照能力考备考书籍《新日本语能力考试N2语法解说篇》,每期为大家带来1~2个语法,一起努力奋斗吧,备考N2的孩子请持续关注本系列哦。
本期语法:……をたよりにして/をたよりとして
接续:
名詞+をたよりに(して)/をたよりとして
意思:
表示在困难时依靠他人或其他事物。“依赖……”、“依靠……”。
例子:
1、あなたあっての私です。あなたがいなければ、これから私は何を頼りに(して)生きて行けばいいのですか。/有你才有我的存在。如果没有你,今后我是什么依靠都没有了,那我怎么活下去啊?
2、バイトによる収入をたよりとして暮らしている外国人留学生が多いようだ。/有不少外国人留学生靠打工生活。
3、君の力をたよりにしてこそ、この仕事がうまくやり遂げられるのです。/只有依仗你的力量,这项工作才能顺利完成。
4、杖をたよりにやっと山頂にたどり着いた。/依靠拐杖,才好不容易登上了山顶。
作业:
翻译:おばあさんは老眼鏡をたよりに新聞を読んでいる。
答案(反白可见):奶奶戴着老花镜在看报。
本周最热文章
- 沪江网校名师教你如何攻克即时问答题!
- N2日语考试内容和做题时间分配表参考
- 日语能力考:考前一个月该做哪些准备
- 能力考阅读:攻克主张理解题
- 能力考错题集:N2常见问题讲解
- 能力考错题集:N1常见问题详细解析
- 励志日剧推荐:给考试来点动力
- 考前一周N1听力如何复习?
- 能力考情报检索题解题思路(沪江网校版)
- N3日语考试内容和做题时间分配表参考